
(あんまりお金に余裕はないんだけどね・・・

たまたまT君が、取引先の人とビアガーデンに行くという日があったので、急だったのですが、いつものメンバーに声をかけ、そんな急なお誘いを快く了解


「kamekichi bistro(カメキチ・ビストロ)~~~っ」
本来、夜はアラカルトなんですが、今回、人数が多い為、お料理はコース仕立てでした。


と、いう内容で、スープと魚とデザート以外は取り分けでした。
ちなみに、いつものごとく約1ヶ月前の話なので・・・、お料理内容に関しては、所々、記憶がビミョーですの


し、しまったぁ~、”このカトラリー置きが水牛の角みたい~”と、思って写したはずなのに、ウーロン茶の陰になってて、肝心の角っぽさがビミョ~に解らない感じになってしまってるやないのぉ・・・

<イエロートマト&パイナップルのガスパチョ>

中には水茄子と、明石のたこ、オウ貝が入ってました。
トッピングの赤い粒はイクラと思いきや、マスの玉子だそ~です。
一般的なガスパチョがそんなに好きじゃないので、ドキドキでしたが・・・、これは爽やかなパイナッポーの甘味とイエロートマトの酸味で美味しかったぁ。
魚介もプリプリで、水茄子はジューシー

<パン>

以下の前菜2品は、確か2皿ずつ出てきて取り分けたような・・・↓
<パテ・ド・カンパーニュ 自家製ピクルス添え>

デデーンと肉厚なパテが素敵よぉ~

肉の旨味が凝縮されてるし、しっかりとした噛み応えもあって ウマ~~~っ

<仔牛のスネ肉、地鶏もも肉、豚舌のゼリー寄せ >

こちらは、プルシコと、食感が楽しいゼリー寄せです、タルタルっぽいソースがかかってて、玉子LOVEの私にはたまらん感じ

これも、ゼリーにエエ感じで旨味が出てて、美味しかったぁ


<パルマ産生ハムとフランス産羊のチーズのサラダ>

これは1皿を皆でシェアしたような・・・。
しっとり生ハムとちょっと臭みのあるチーズがまたウマイっ♪
<愛媛産金目鯛のポワレ だだちゃ豆入りアサリのジュのソース>

これがねぇ、叫び声をあげるほどウマかったのさ!!
ってか、食べたら自然に
「んっ、これすごくおいし~~~っ

って、言葉を発してる私達がいたね(しかも、オール5人が)
スープ仕立てになってるこのアサリのジュのソースが、もう、何じゃこりゃ!?ってほど、アサリのエキスが凝縮されてて、得も言われんほどウマイのよ!
私も、一応、料理をするので、アサリがええダシを出すのは知ってたけど、普通のアサリのダシより洗練された上質のコクと旨味がこのソースの中にはありました。
でね、このソースをほぐした魚と身に絡めながら食べると、魚の旨味がアサリのエキスとうまい具合に融合して更にウマイ!!だだちゃ豆も濃厚でエエ仕事してる

基本、魚か肉かと言われれば、肉チョイスだし、魚料理って、ブールブランソースで食べることが多いので、この調理法と味は斬新な上に美味しかったぁ。
これはねぇ、是非、食べて欲しい!!!
それぐらいおすすめな魚料理でした。
(いつもあるメニューなのかどうかは解らないんですけどね)
<鴨胸肉のロースト 黒トリュフのソース>

続いての肉料理は鴨~。
(※画像は2人分です。)
付け合せはほうれん草とアピオスでした。
画像では解りづらいですが、1切れの厚みは結構あります。
絶妙な火入り加減で、ジューシーな鴨ちゃんで、トリュフソースもおいしゅうございましたぁ~~~

そして、続いてはデザートという所で、何やら、照明が落ち、オルゴールの音と共に登場したのは↓↓↓




全く予期してない出来事だったので、最初、自分のことじゃないと思って、誰かのお誕生日か


本当にねぇ、会う度に結婚に関していろんなこと聞かれても
「えっ、まだしてない・・・、えっ、それって必要なん???」
ってな感じで、皆が待ってる応えじゃない応えを連発しているような、「やる気あんのか!?」的なノリの花嫁な私の為にこんなサプライズをして頂き、皆の優しさが心に染みる、一場面でございました。
(しかも、文字が書かれてるだけでなく、内容も私だけスペシャルバージョン

この場を借りてもう一度、
「皆さん、本当にありがとうございましたっ!!!」
〆はカプチーノだった気がする・・・(カフェラテだったかな?)

何気にハート

久々の夜ガッツリ。
終わってみれば、自分のお祝いをしてもらう為に、召集かけてしまった・・・


何回も言うけど、皆、ありがとね~♪
<お店の紹介>
「kamekichi bistro(カメキチ・ビストロ)」
住所:大阪市中央区鎗屋町1-3-13
TEL:06-6947-0063
営業時間
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー18:00~22:00(L.O)
定休日:日
- 関連記事
-
- 美味し過ぎて大興奮の「キャトルラパン」
- 「カメキチ」にてガッツリディナー(お祝いをしてもらいました♪)
- 今年も淀川花火大会とかぶちゃったキャトルラパン